FPGA

KR260 SFP+ Port Constrains

KR260でSFP+を使う際に必要な制約のメモ📝高速シリアル通信に関連する信号RD_P:Receive Data Positive のポート,T2RD_N:Receive Data Negative のポート,T1TD_P:Transmit...
環境構築

Overleafのローカル環境を構築する方法

必要な準備Dockerがインストールされていること。サーバのIPアドレスが確認できること。手順1. Overleafツールキットのクローンと初期化まず、OverleafのツールキットをGitHubからクローンし、初期化を行います。git c...
FPGA

Vivadoのブロックデザインを共有する方法

Vivadoのtclコンソールにの様に記載することでブロックデザインを書きだすことができる.write_bd_tcl -force [Path]/[file_name].tclブロックデザインを書きだしたtclから再現する際にはVivado...
FPGA

KR260 と 10G/25G Ethernet Subsystem IP

KR260 にはSFP+が実装されていて,10G通信ができる.いままでなんとなくで使っていたIPについて調べてみる.このIPには,PMA・PCS・MACが含まれているが,MACの機能を使うと有償のライセンスが必要になる.そのため,個人で利用...
FPGA

Zynq DMA IPを使用する際,Vitisに登場する変数名について

XPAR_SCUGIC_SINGLE_DEVICE_IDXilinx の Zynq-7000 シリーズなどの SoC(System on Chip)におけるシングル GIC(Generic Interrupt Controller)のデバイ...
Network

wireshark と ipsendwin の共存方法

ipsendwin が問題なく動作していたPCにwiresharkをインストールしたら,「wpcap.dll がない」といわれ,ipsendwinが起動できなくなった.•Win10Pcapをインストールすることで解決•参考リンク
カス日記

高位合成メモ(自分用)

高位合成のノウハウが書いてある.
カス日記

GNDは大事という話

機材の配置を変えた後から,シリアルターミナルに中途半端な文字化けが表れるようになりました.ボーレートやターミナルの設定は間違えておらず,文字化けも不定期に発生してるため原因がノイズである可能性が非常に高いと考えました.しかし,シリアルケーブ...
カス日記

2月の終わり

今日は2月の終わりですね.今月は悩みながら買ってみたミカンがレモン並に酸っぱくて,すぐ捨ててしまいました.ふつうのミカンは小さいサイズを買うノリで一番小さい粒が詰まった袋を買ったのが失敗?
カス日記

カスのパチスロ冒険記-勝利再び-

※技術的な記事は,現在取り組んでいるシステムの作成で手いっぱいのため,まだしばらく書けそうにありません.こんにちは、私のブログ読者の皆さん!最近の近所のパチンコ店にて、人気の「かぐや様」が1パチに降臨し、私もこの興奮を味わうために地元のパチ...